Instagramで、こだわりと個性があふれる素敵な空間を投稿している、インテリアジャンルのインフルエンサーたち。それぞれのライフスタイルに合わせたリアルなお部屋づくりは、あなたの空間にも大いに参考になるはず。
「#インテリアのレシピ」のタグ付けで募集したたくさんの投稿のなかから、素敵なお部屋をピックアッップ。インテリアのポイントについて解説しながら、「このお部屋にrisoraをコーディネートするなら」という視点で、インテリアコーディネーターの網村眞弓さんに、それぞれのお部屋に合わせた1台をおすすめしていただきました。
唯一無二の組み合わせや、考えたこともなかった意外な組み合わせが見つかるかも!?
異質なアイテムも、共通キーワードでまとめて落ち着きのある空間に
Instagramでインテリアや日々の暮らしを綴っている
「harumi160310(@harumi160310)」さん。
「流行にとらわれるのではなく、自分の感性、審美眼を信じ作り出された空間は、その人の人となりが表れるなぁって思います」とのコメントのとおり、お部屋からは大人だからこそ醸し出せる空気感や、落ち着いた感性が感じ取れます。
桐だんすや壁に掛けられたアートなど、和のテイストを上手く取り入れたアンティーク感のあるお部屋で、落ち着きと温もりがあり、心安らぐ空間となっています。
こんな大人アンティークなお部屋におすすめのrisoraは、「チーク」。
「お部屋の中にあるアイテムを見ると、桐のたんす、鉄とガラスを組み合わせたテーブル、パリの窓辺にありそうなレトロなランプと、それぞれ個性的で異なるテイストのものです。それでもうまくまとまっているのは、『タイムレス』というキーワードがあるからでしょうか。色味を合わせたシンプルな木調のrisoraなら、そんな空間に寄り添うように、ナチュラルな心地よさを加えてくれると思います」
ブラウン+グリーンで、気分をリフレッシュ
グルメやファッションアイテムについての投稿を行っている「CHAM(@cham0v0)」さんのお部屋からは、お気に入りのリラックススペースをご紹介。
「ここで大好きな漫画を読んだり、映画を見たり、愛猫とゴロゴロしたりと、リラックスしています。鏡を置いて空間を広く見せ、植物で空気もリフレッシュして心地よく過ごせるようにしています」
ブラウンを基調とした、落ち着きのあるくつろぎの空間に似合うおすすめrisoraは、「グレージュ」。
「個性的なソファや家具が、温もりを感じさせます。ブラウンにグリーンをあしらうテクニックは、直ぐにでも真似したいですね。レトロなソファやナチュラル素材でつくられた愛猫のお家は、気取りのない温かさがあります。そんなコーナーには、グレージュのrisoraで、さらに温もりを感じさせる演出を加えてはいかがでしょうか」
お気に入りのラグを壁掛けにして、徹底的に好きな空間に身を置く
お気に入りのメキシカン・ラグを壁にかける、というインテリアテクニックを披露してくれたのは、ミュージシャンの「翔大(@syodai_24_.)」さん。
「豊かな空間に身を置くと物事がいい方に転がるから、徹底的に好きな空間にするのはおすすめ」だそう。
ミュージシャンらしく、置かれたギターもすっかりインテリアの一員です。
翔大さんの趣味がにじみ出るこだわりの空間を、きっとさらに格上げしてくれるrisoraは、「レザービンテージ」。
「壁に掛けた個性的なトライバル柄のラグを中心に、トーンや柄を揃えた素敵な空間です。ラグを壁に掛けて愉しむのは、まさに旬なトレンド。すぐにでも真似したくなるカッコいい空間づくりのお手本です。そんなこだわり空間には、レザービンテージのrisoraの質感をプラスしてみてはいかがでしょうか。より一層、味わいのあるお部屋にしてくれます」
どのお部屋も、住まう人の「好き」が詰まった素敵な空間です!
25色のカラーバリエーションと10種の質感を持つrisoraをコーディネートすることで、さらにインテリアの楽しみが広がります。
リラックスしたい、仕事に集中したい、趣味に打ち込みたいなど、求めるライフスタイルに合わせて、ぴったりのrisoraを見つけてみてくださいね。